NEWS

【さいほうじLABO活動レポート】25705『おてらであそぼ(第6回)~夏の特別イベント回~』

2025年7月5日㈯、子たちのはぐくみ支縁活動さいほうじLABO主催『おてらであそぼ(第6回)~夏の特別イベント回』を実施しました。 『おてらであそぼ(第6回)』実施報告実施日|2025年7月5日㈯10:00~12:00 …

週末開催!さいほうじのご法座『定例法座‐じょうれいほうざ‐』

来る7月13日㈰14時より、さいほうじのご法座『定例法座‐じょうれいほうざ‐』を開催いたします👏 西法寺『定例法座(じょうれいほうざ)』 日時| 2025(令和7)年7月13日㈰14時~15時半頃 会場|西法寺本堂 内容 …

年間行事予定

仏教のおはなしが聴けます

西法寺では月に一度『ご法座(ほうざ)』を開催しています。ご法座では、皆でおつとめ(読経)をしたのちに、ご講師による法話(ほうわ)を聴きます。

『定例法座』|ご法話の一場面(ご講師:天岸淨圓師)

おつとめ(読経)

本堂で声を出してみるのもなかなかスッキリするかも!? 貸出用のお経本もありますので、ご安心ください👏

法話(ほうわ)

仏さまのお話。その 仏さまのお言葉 一言一言は、他でもないこの私のために説かれていることを味わいます。ちなみに、ご講師は月替わり。


次回のご法座



聴く寺報-YouTube-

〔毎月発行〕さいほうじの読みもの寺報『世間解(せけんげ)』を、住職のやさしい語りでお届けします👏

 

『聴く!せけんげ。』

縦型4:3画面で、スマホでもそのまま見やすくなりました☺




【さいほうじの看板犬.寺柴はちのおまけショート動画】

---------------------

さいほうじLABO-子たちのはぐくみ 支縁活動

自宅にお仏間が減ったいま、

地域の子たちが おてら を通じて

色とりどりな縁に出会い、

感受心豊かな人へと はぐくまれてゆく。

そんな 場づくり 支縁活動を行っています。

設立|2024(令和6)年7月

代表|西法寺若院(星野徳行)

所属|

浄土真宗本願寺派大阪教区少年連盟所属単位会 

豊中市こどもの居場所ネットワーク事業「いこっと」加盟団体



〔主な2つの活動をご紹介〕


【事前受付】や【最新情報】は、さいほうじLABO LINE公式アカウントで☺



〔2025年8月の予定一覧〕

『おてらであそぼ』

8/23㈰

『ベンガクラボ』

8/27㈬

※急遽変更となる場合がございます