紙面の寺報を《映像化》!
観る『世間解-せけんげ-』9月号は、西法寺公式YouTubeチャンネル『西法寺ラボ-SAIHOUJI Lab.-』にてご覧いただけます☝
SAIHOU-JI 大阪 豊中 城山町
紙面の寺報を《映像化》!
観る『世間解-せけんげ-』9月号は、西法寺公式YouTubeチャンネル『西法寺ラボ-SAIHOUJI Lab.-』にてご覧いただけます☝
お盆を過ぎて9月に入りました。秋以降のご法座情報を改めてご案内いたします☝
会場は全て西法寺です。
【ご法話講師】中西昌弘 師(浄光寺住職/行信教校講師/本願寺派布教使)
【ご法話講師】
(7日)星野親行(西法寺住職/行信教校講師/本願寺派布教使)
(8日)梯信暁 師(廣台寺住職/大阪大谷大学教授)
【ご法話講師】若林唯人 師(光照寺若院/本願寺派布教使)
【ご法話講師】大野孝顕 師(正宣寺住職/本願寺派布教使)
西法寺の若院(副住職)が執筆・編集を担当している、月イチ通信『遠慶宿縁(おんきょう しゅくえん)』9月号を公開いたします🖋
今月の言葉・きっかけ感話〔超短編〕・コラム『和而不同』-和して同ぜず-の三本立て。
ぜひご覧ください!
【PDF】2023R59遠慶宿縁西法寺が月に一度発行している、寺報『世間解(せけんげ)』9月号を公開いたします🖋
今月のテーマは、連載「聖徳太子に聞く-その⑤-」。
2023R59世間解ここまでの「聖徳太子に聞く」シリーズ(①~④) まとめ
来る9月13日㈬14時より、西法寺定例法座『秋のお彼岸法要』をお勤めいたします。
ご法話講師は、浄光寺住職/行信教校講師の中西昌弘(なかにし まさひろ)先生です。
お盆に限らず、西法寺では毎月ご法座(ほとけさまとわたしのお話を聴く場)を行っています。予約/お申込みも必要ございません。全席(原則)椅子席ですので、ゆったりとお過ごしいただくことができます。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023(令和5)年9月13日㈬14:00~16:00
内容:《 勤 行(おつとめ)》と《 法 話 》
講師:中西昌弘(なかにし まさひろ)師(浄光寺住職/行信教校講師/本願寺派布教使)
ご法座へのご参拝にあたって:
やっぱり黒っぽい服装の方が良いですか?
《 普段着 》で大丈夫です☝
持ち物とか準備の仕方が分からないんですけど・・・
もしお念珠をお持ちでしたらご持参ください☝
(お勤めで用いる「お経の本」は、貸し出し用のものをご用意しております。もちろん、貸し出し用のお念珠もあります)
正座が苦手で・・・
本堂内ご参拝者さま用のスペースは、全席《 椅 子 席 》※原則 ですのでご安心ください☝ちなみに、基本的には自由席です。
【備考】空調・換気システムも完備。この時期、まだまだ「 冷 房 」は欠かせませんね☝
駐車場🅿はありますか?
本堂裏の境内地に、最大約10台程の駐車スペースがございます☝入口はスロープ状になっておりますので、ごゆっくりお進みください。
※なお、誠におそれいりますが、当駐車場内における事故・盗難・トラブル等につきまして、当山西法寺は一切の責任は負いかねます。予めご理解・ご了承くださいませ。
バス停の最寄りを教えてください
阪急バス[ 50 ] [ 86 ] [ 87 ] 系統 「城山町」または「豊中四中前」下車 徒歩約5分です☝
西法寺までのアクセスをこちらにまとめています。
何時くらいにお寺に着いておくのがベスト?
特に決まりはございません!
ちなみに早めの方ですと、だいたい《13時半頃》からお越しくださいます☝そのあと、皆さま徐々にいらっしゃるという感じです。
なお、開始直前まで本堂内モニターにて当日の進行スケジュールや行事紹介などの映像をご覧いただけます☝
-----------------
【ご報告-『総盂蘭盆会法要』(振替え実施8/19-20)-】
台風7号の影響により中止といたしました《 8/15西法寺『総盂蘭盆会法要』》の振替えを、8月19日㈯/20日㈰に実施いたしました。
2日間で約50名の方がご参拝くださいました。誠にありがとうございました。
結びに、この度は《中止》、また振替え実施に伴うご予定調整等、皆さま方におかれましては大変ご迷惑・ご不便をおかけいたしました。ご協力賜り、誠にありがとうございました。
8月15日㈫に予定しておりました西法寺『総盂蘭盆会法要』は、台風7号による影響を鑑み《中止》といたしました。
(各地への影響が大変心配されます。皆さま方におかれましても、十分にお大切になさってくださいませ)
なお、《中止》に伴うご対応は次の通りとさせていただきます。
期間:【8月16日㈬~8月20日㈰】の午前中(8:00~12:00)
※お申込み/ご予約は特に必要ございません
日程①:8月19日㈯ 9:00開始
日程②:8月20日㈰ 11:00開始
会場:西法寺本堂
内容:読経『仏説阿弥陀経』
※会場準備等のため、ご参拝くださる場合は、お電話(06-6862-0031)にてご連絡をお願いします。
―――――――――――――――――――
【ご報告】
8/15当日は、西法寺住職と副住職にてお勤め(読経)をいたしました。
冒頭、『総盂蘭盆会法要』へ《事前予約/お申込み》頂いておりました皆さまの『お名前読み上げ』をさせて頂き、続いて『仏説阿弥陀経』さまをお勤めいたしました。
台風の影響が大変心配されますが、もしご縁ととのわれます皆さまは、どうぞ上記【振替え】日程の総盂蘭盆会法要へお参りをご検討くださいませ。
【台風7号】8/15『総盂蘭盆会法要』は中止いたします
8月15日㈫に勤修を予定しておりました西法寺『総盂蘭盆会法要』は、台風7号の影響を鑑み《 中 止 》といたしますこと、ご報告申しあげます。
本日(8/14)あさ9時30分時点において、諸般の事情を考慮し当最終判断発表を前倒しいたしました。ご迷惑をおかけいたします。
誠に恐れ入りますが、何卒宜しくお願いいたします。
皆さま方におかれましても、《台風7号》に関する最新情報にご注意いただき、ご安全の確保など十分にお大切になさってくださいませ。
【参考URL】
---------------
なお、『総盂蘭盆会法要』中止に伴うご対応といたしましては次の通りです。
ご確認くださいませ。
期間:8月16日㈬~8月20日㈰の午前中
日程①:8月19日㈯9:00開始
日程②:8月20日㈰11:00開始
会場:西法寺本堂
内容:読経『仏説阿弥陀経』
※上記へご参拝くださる場合は、お電話(06-6862-0031)にてご連絡をお願いします。
【台風7号】8/15『総盂蘭盆会法要』は中止いたします
8月15日㈫に勤修を予定しておりました西法寺『総盂蘭盆会法要』は、台風7号の影響を鑑み《 中 止 》といたしますこと、ご報告申しあげます。
最終判断の発表を、14日㈪15時としておりましたが、諸般の事情を考慮し発表を前倒しいたしました。皆さまへは大変ご迷惑をおかけいたします。申し訳ございません。
誠に恐れ入りますが、何卒宜しくお願いいたします。
皆さま方におかれましても、《台風7号》に関する最新情報にご注意いただき、ご安全の確保など十分にお大切になさってくださいませ。
【参考URL】
---------------
なお、『総盂蘭盆会法要』中止に伴うご対応といたしましては次の通りです。
ご確認くださいませ。
期間:8月16日㈬~8月20日㈰の午前中
日程①:8月19日㈯9:00開始
日程②:8月20日㈰11:00開始
会場:西法寺本堂
内容:読経『仏説阿弥陀経』
※上記へご参拝くださる場合は、お電話(06-6862-0031)にてご連絡をお願いします。
8/12にご案内の通り、中止等、実施有無に関する最終判断(発表)は 8月14日㈪15時 に行います。
その上で、追加のご案内がございます。
《 中 止 》判断の場合(ご対応)
期間:8月16日㈬~8月20日㈰の午前中
日程①:8月19日㈯9:00開始
日程②:8月20日㈰11:00開始
会場:西法寺本堂
内容:読経『仏説阿弥陀経』
※上記へご参拝くださる場合は、お電話(06-6862-0031)にてご連絡をお願いします。
なお、現時点(8/13)では『8/15 総盂蘭盆会法要』は通常通り勤修の予定です。
――――――――
【参考】